Chiara
あくまで個人的見解になります。 数学では、数Aに限らず、暗記はあまりお勧めしません。定義・定理の理解度をしっかりと上げて、基礎を怠らずに問題をたくさんこなして計算力も上げるのが良いと思っています。(テスト直前や受験直前に、知識を詰め込むのは、ある程度仕方がないと思います。) 図形についても、基本的には上記と同じと思っていますが、どのような問題が苦手ですか?
チェバやメネラウス、方べきの定理などを用いて面積を求めるのはある程度ならできますが、空間図形や証明問題がニガテです…
丁寧に教えていただきありがとうございます。定期的に演習して慣れていきます!