|
![]() | 出典 英文標準問題精講 |
![]() | 理由提示のような訳となっていても、意味は通じます。ただし、入試の和訳問題では、減点となる可能性もあると思います。「~という点で非難される」、「~という理由で非難される」は、ほぼ同じ意味ですが、厳密には意味が異なります。 |
![]() | そうなんですね……ありがとうございます。理由提示の訳のときは、必ず理由だよ、と暗示するような感じになっているのでしょうか? |
![]() | ベストアンサー 口語としては十分伝わると思います。私が訳しても理由にするかもしれません。ただ、in this respect;は、このような点で、という意味なので、厳密には理由ではないです。 |